祝い着(産着)って?
祝い着(産着)って何?


産着(うぶぎ)とは、お宮参りの際に赤ちゃんが初めて身につける伝統的な着物です。「一つ身」「産着(初着)」「のしめ」「掛着」とも呼ばれ、赤ちゃんが健やかに育ちますようにという願いが込められています。
お参りの際には赤ちゃんに着せるのではなく、祖母またはお母さんが赤ちゃんを抱いた上から覆いかけるようにして祝い着を掛けて、抱っこしている人の背中で祝い着の紐を蝶結びします。



産着


お宮参りで赤ちゃんが着る祝い着は、昔から母方が用意するのが一般的でした。しかし、最近ではこの考え方はかなり薄れてきており、「母方が祝い着を用意して、父方が食事会の費用を持つ」というように分担されるケースも増えているようです。
お住まいの地域によってはその土地特有の風習がしっかりと続いている場合もありますので、事前に確認をされると安心ですね。



産着の着せ方


通常はお宮参りの時しか使わない祝い着、最近ではお手軽価格のレンタルで済ませる方が多くなっています。
京都きくやネット でも沢山の種類の産着をレンタルでご用意しております。



お宮参りレンタル お宮参りレンタル


⇒レンタル?購入?どっちが・・・




産着の種類、柄について


産着はオールシーズン用と夏用(絽)の2種類があります。サイズは無く、全て同じ大きさで仕立ててあります。
お宮参りの産着は「熨斗目(のしめ)」とも呼ばれ、横に段模様に配されたデザインの「熨斗目柄」も、縁起柄として人気です。


産着 熨斗柄 産着 熨斗柄


【男の子用 産着】 

男の子の産着の一般的な柄は「強く元気な子に育って欲しい」という願いから、兜や鷹の柄が最も多いです。
一般的には黒地のものが主流ですが、男の子のお着物もかなりバリエーション豊かになり、紺色、白地、グレー地、緑色なども人気があります。


産着 鷹 産着 兜



【女の子用 産着】 

女の子の産着は「優しく美しく育って欲しい」という願いから、桜や牡丹など花柄のものが主流です。
花柄では、芍薬や菊なども人気のある柄です。その他にも、鞠や御所車、花車、鼓などの柄もあり、柄の種類は豊富です。


産着 女の子 産着 女の子



夏用の産着「絽」とは?


7〜9月の盛夏の頃のお宮参りにご使用頂ける「絽(ろ)」という生地を使った産着もあります。
「絽(ろ)」とは、たて糸とよこ糸の本数を減らし密度を粗くすることで、風通しを良くした透け感のある涼しげな生地のことです。


産着 夏用 絽 産着


京都きくやネットでも夏用「絽」の産着をご用意しております。
絽の産着でお考えの方はオールシーズン用より種類が少なくなっておりますので、お早めにご予約ください!


お宮参り着物 夏用 絽



ワンポイントアドバイス 

記念写真等を撮影される際は、色柄が透けた感じになりやすくお着物がはっきり写りにくいため、絽の産着を敬遠される方もいらっしゃいます。そんな場合は、オールシーズン用の産着の襦袢(じゅばん)を外して使用することをおすすめします。
産着は通常、着物と襦袢が二重重ねになったものを使用しますが、夏場は着物のみで使用すると、絽の産着と変わらないほど軽く涼やかになります。

京都きくやネットの産着は、全ての商品で襦袢を外してご使用可能ですが、他のお店では不可な場合もありますので、事前に確認してください。




夏場の赤ちゃんの服装について


夏場はとにかく暑く蒸します。赤ちゃんは体温調節の働きが未発達ですので、温度管理をしっかり行ってあげましょう。
お参りの際は夏用のベビーロンパース(肌着)だけ着せ、その上から産着を羽織らせても問題ありません。できるだけ軽装を心がけ、なるべく通気性を保ってあげると赤ちゃんの負担も軽減できると思います。



お宮参り 夏 服装 赤ちゃん

⇒赤ちゃんには何を着せたらいいの?



このページの先頭へ戻る

お宮参りって?いつ行くの?

赤ちゃんが無事に生まれたことを報告し、今後の成長を願う行事です。


祝い着(産着)って? 

お宮参りに赤ちゃんが初めて身につける着物です。


赤ちゃんには何を着せたらいいの?

現在では白いベビードレスやカバーオール又はロンパースを着せて…


レンタル?購入?どっちが…

お宮参り用初着は一つ身、3歳用を三つ身、男児5歳用・女児7歳用を…


お宮参り当日の流れは?

お宮参り当日の流れに決まりはありません。


お宮参りの服装はどうすれば…

お宮参りのパパとママの服装は何が良いの?


初穂料ってなに?

お参りする神社に祈祷料として納めるお金のことです。


お宮参りの小物って?

お宮参りの際に小物は絶対に必要という訳ではありません。


産着の柄について

産着の柄にはそれぞれ意味が込められています。



*****************************



七五三参り(詣り)って?

七五三は子どもの成長に感謝を伝え、これからの成長をお祈りする…



インスタ

ショッピングガイド

  • 宅配レンタルの流れ
  • お支払い方法
  • 送料について
  • お届け・ご返却

このページの先頭へ戻る

  • レンタルガイド

ご利用ガイド

  • レンタルの流れ
  • 決済・配送について
  • ご利用規約
  • よくあるご質問
  • サイズについて
レンタルあんしん保障パック

インスタ

ご利用ガイド

営業日カレンダー

2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
赤色が定休日です
水曜・祝日・第1第3木曜定休

携帯電話・スマートフォンんからもご利用頂けます。